大宮駅で降りて秒で到着?おそば屋さんへの最短ルート!!

大宮駅_『駅そば(1・2番線ホーム)』_店舗画像

京浜東北線の大宮駅へ向かう電車内にて

かけだし
かけだし

お腹すいた

のれん
のれん

途中で電車降りて何か食べる?

かけだし
かけだし

また電車待つの嫌

のれん
のれん

じゃあどうするの?

かけだし
かけだし

大宮駅についたら食べるよ

のれん
のれん

お店まで我慢できる?

かけだし
かけだし

お店まで秒だからね!!

のれん
のれん

秒??

大宮駅の道順

京浜東北線の電車は1Fホーム(1・2番線)に到着します。

『駅そば(1・2番線ホーム)』

おそば屋さんは同じホーム上にありますので、秒でたどり着きます。

『そば処 中山道(8・9番ホーム)』

1Fホームから2Fエキュート通路を経由して、1Fホーム(8・9番線)へ移動します。

『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』

1Fホームから2Fエキュート通路へ移動します。



駅情報

JR大宮駅の路線

  • 京浜東北線・根岸線
  • 埼京線・川越線
  • 高崎線
  • 秋田新幹線
  • 上越新幹線
  • 東北新幹線
  • 北陸新幹線
  • 山形新幹線
  • 湘南新宿ライン
  • 宇都宮線(東北線)
  • 上野東京ライン

店舗情報

大宮駅_『駅そば(1・2番線ホーム)』_店舗画像
『駅そば(1・2番線ホーム)』
店名『駅そば(1・2番線ホーム)』
場所京浜東北線【1・2番線】1Fホーム
営業時間7:00~21:00
定休日無休
かけそばの価格¥260 (2020年5月時点)
券売機は店外にあります

大宮駅_『そば処 中山道(8・9番線ホーム)』_店舗画像
『そば処 中山道(8・9番線ホーム)』
店名『そば処 中山道(8・9番線ホーム)』
場所高崎線【8番線】、東北本線(宇都宮線)【9番線】1Fホーム
営業時間[月~金] 6:30~22:15
[土・日・祝] 7:00~20:30
定休日無休
かけそばの価格¥300(2020年5月時点)
券売機は店内にあります


大宮駅_『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』_店舗画像
『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』
店名『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』
場所2Fエキュート大宮ノース
営業時間[月~金] 6:30~22:30
[土・日・祝] 6:30~21:30
定休日無休
かけそばの価格¥300(2020年6月時点)
券売機は店外にあります


電車を降りてからのルート


【1・2番線】6号車降車ルート

【1・2番線】6号車3番目ドアより降車

【1・2番線】は東京方面からの当駅止まりの電車と、東京方面南行当駅始発の電車が停車します。

6号車4番目ドアからもお店に近いのですが、降車後の人の流れによりホーム上の柱が邪魔になるのでおススメできません。

電車を降りてから、柱に注意して歩いてください。

店外の券売機で食券を買ってから入店します。

大宮駅_【1番線】6号車3番目ドア降車ルート
【1番線】6号車3番目ドア降車ルート
大宮駅_【2番線】6号車3番目ドア降車ルート
【2番線】6号車3番目ドア降車ルート

電車を降りてから、秒でそばを食べたい方におススメのおそば屋さんです。

【1・2番線】7号車降車ルート(階段のみ)

【1・2番線】7号車2番目ドアより降車

階段は上り優先エリアの道幅が広く、4号車降車ルートより個人的にはこちらがおすすめです。

【1番線】から降車後は、階段が上り優先側のため、そのまま通路左側をキープして階段を上がってください。

【2番線】から降車後は、階段が下り優先側のため、通路左側に移動し階段を上がってください。

急いで階段を下りてくるお客さんとぶつからないように気を付けてください。

大宮駅_【1・2番線】7号車2番目ドア降車ルート(降車位置)
【1・2番線】7号車2番目ドア降車ルート(降車位置)

階段を上ったら右(矢印方向)に進みます。

大宮駅_【1・2番線】7号車2番目ドア降車ルート(階段)
【1・2番線】7号車2番目ドア降車ルート(階段)

右折するとエキュート大宮ノースの通路が見えますので前方(矢印方向)に進んでください。

大宮駅_【1・2番線】7号車2番目ドア降車ルート(2F通路)
【1・2番線】7号車2番目ドア降車ルート(2F通路)

『そば処 中山道(8・9番線ホーム)』へ向かう方はそのまま読み進めてください。

『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』へ向かう方は下のボタンをクリックしてください。


2Fエキュート通路から『そば処 中山道(8・9番線ホーム)』までのルート

【1・2番線】4・7号車降車それぞれのルートからの続きです。

階段もしくはエスカレーターをあがって、エキュート大宮ノースの通路を進むと【8・9番線】ホームの入り口があります。

左(矢印方向)の入り口へ進んでください。

大宮駅_【1・2番線】降車ルート(2F通路)
【1・2番線】降車ルート(2F通路)

階段を下ります。

大宮駅_【1・2番線】降車ルート(【8・9番線】階段)
【1・2番線】降車ルート(【8・9番線】階段)

階段を下りて1Fホーム階段の裏側(足跡方向)にまわり込んでください。

大宮駅_【1・2番線】降車ルート(階段~【8・9番線】ホーム)
【1・2番線】降車ルート(階段~【8・9番線】ホーム)

画像は隣のホームから撮影しました。

おそば屋さんは、階段の下にあります。

大宮駅_【1・2番線】降車ルート(【8・9番線】ホーム階段下の店舗)
【1・2番線】降車ルート(【8・9番線】ホーム階段下の店舗)

高崎線、東北本線(宇都宮線)に乗り換える前に食べておきたい!!

という方におススメです。

【1・2番線】4号車降車ルート(エスカレーターあり)

【1・2番線】4号車2番目ドアより降車

【1番線】から降車後は、エスカレーターが近いので通路右側をキープして乗ってください。

急ぐ場合は階段で上がってください。

【2番線】から降車後は、階段手前が下り優先側のため、上り優先側に移動して上がってください。

階段が近いのでそのまま上がりましょう。

エスカレーターの列に並ぶのはタイムロスですよね。

大宮駅_【1・2番線】4号車2番目ドア降車ルート(降車位置)
【1・2番線】4号車2番目ドア降車ルート(降車位置)

階段もしくはエスカレーターをあがって、左(矢印方向)に進みます。

画面奥に見える階段から上がってくるのが【1・2番線】7号車降車ルートです。

『そば処 中山道』までの距離は、同じくらいです。

大宮駅_【1・2番線】4号車2番目ドア降車ルート(階段/エスカレーター)
【1・2番線】4号車2番目ドア降車ルート(階段/エスカレーター)

左折するとエキュート大宮ノースの通路が見えますので前方(矢印方向)に進んでください。

大宮駅_【1・2番線】4号車2番目ドア降車ルート(2F通路)
【1・2番線】4号車2番目ドア降車ルート(2F通路)

ここからは、【1・2番線】7号車2番目ドア降車ルートと同じため

『そば処 中山道 (8・9番線ホーム)』へ向かう方は下のボタンをクリックしてください。

『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』へ向かう方はそのまま読み進めてください。


2F通路から『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』へのルート

【1・2番線】4・7号車降車それぞれのルートからの続きです。

2F通路に『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』があります。

大宮駅_京浜東北線下り降車ルート_通路_中山道
【1・2番線】降車ルート(2F通路~店舗)
大宮駅_『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』_店舗画像
『そば処 中山道(エキュート大宮ノース)』

中央改札(北)からも近く、2F通路に店舗がありますので、

各ホームへ向かう前に立ち寄りやすいおそば屋さんです。